【体験レポ】ジャングリア初日レポ!(前編)何とか入園!アトラクションの乗り方に四苦八苦

未分類

こんにちは、ジャングリア情報屋ノートです。
今回は、沖縄・名護に誕生した新テーマパーク「ジャングリア」へ行ってきた日の“入園後のお話(前編)”をお届けします。

サーバートラブルに見舞われながらも何とか入園、一息つけると思いきや勝負はこれからだった。
ジャングリアを舐めてかかった私のその後はいかに。

———————————————————————

10:00 無事入園
無事入園ゲートを抜けると、目の前には「JUNGLIA」の文字とロゴマークが並ぶフォトスポットが
さっきまでの阿鼻叫喚が嘘のように、親子連れたちがキャッキャと楽しそうに記念撮影をしていました。
たくさんのスタッフさんに迎えられながら、お土産屋さんが並ぶ通りを進んでいくと、開けた展望台のような場所に到着。
そこはパーク全体を見渡せる中央エントランスで、ここでも多くの人が景色を背景に笑顔で写真を撮っていました。
美しい景色と見たことのない建築にテンションはMAX!
…しかし、テンションが上がりすぎて下へ降りるための階段に気づかず、思わぬタイムロス

10:05 アトラクションはどこだ?
今回わたしは絶叫系アトラクション目当てにジャングリアへやって来ていました。
そのためとりあえずパークの左側、なんだか大きな櫓みたいな建物のある場所を目指して歩いていました。
のちに知るのですが、それらはEXTREMESエリアと言い、EXTREMES総合受付センターにてあれこれ説明や準備ができるらしいです。

10:10 アプリ絶不調!スタッフさんもテンパり気味…
スタッフさんがいたので声をかけてみると、アプリから整理券を取得しないとそれらのアトラクションは体験できない、とのことでした。
アプリは未だ不調、これでは整理券が取得できない。
その後いろんなスタッフさんに声をかけてみましたが、スタッフさん達も状況をすべて把握ができていないらしくテンパっていました。
EXTREMESエリアは一旦諦め、前へ進むしかありません。

10:15 あえて入り口から一番遠いアトラクションへ
おそらく一番人気はDINOSAUR SAFARI(ダイナソー サファリ)
「人気のアトラクションはお昼やフェスがある時間など、人が分散するタイミングを狙うのが吉!」
とディズニーオタクの友達が言っていたので、きっとジャングリアも人が分散する時間を狙えばDINOSAUR SAFARI(ダイナソー サファリ)はいけるはず!
朝はアトラクションの数を稼ぐために奥から攻めるぞ!
そんなことを思いながら私はFINDING DINOSAURS(ファインディング ダイナソーズ)へ向かいました。
そう、この時の私は本気で全アトラクションを回れる気でいました。

10:20 FINDING DINOSAURS(ファインディング ダイナソーズ)の整理券ゲット
そこでは整理券を配っており11:40からの整理券をゲットしました!
浮かれつつ、先ほど素通りしてしまったYAMBARU FRIENDS(やんばるフレンズ)へ戻ることにしました。
こちらは待ち時間が少なくすぐ入れる様でした。

10:30 待ち時間20分ほどで入れたYAMBARU FRIENDS(やんばるフレンズ)
※ここから少しネタバレです!

やんばるフレンズの内装に描かれた絵が、なんと――動き出します。
これがもう、めちゃくちゃかわいい!
何と言うか……ハリー・ポッターの世界に迷い込んだみたいでした。(伝われ)

その後は、ヤンバルクイナの案内で建物の奥へ進みます。
始まったのは、ヤンバルクイナとのトークショー形式のアトラクション。
ディズニーで言うところのタートル・トークのようなイメージです。

ヤンバルクイナがこちらに話しかけてくれて、
こちらから質問したり、逆に質問されたりと、まさにリアルタイムの会話が楽しめます。
さらにすごいのが、キャラクターの絵が動くだけでなく、映像がとても美しくて、技術の進化をひしひしと感じました。

10:40 アプリに変化が、
「なんでヤンバルクイナは飛べないの?」
子どもが投げかけた可愛い疑問にほっこりしつつ、ふとアプリを見ると――
いつの間にかEXTREMESの整理券がアプリで表示されていることに気が付きました。
テンパりながらも、とにかくジップラインに乗りたかった私はSKY PHOENIX(スカイ フェニックス)を選びました。
整理券は3時間に一度しか取得ができない、そのような表示がされていたと思います。
3時間後にアラームをセットし、次はどのアトラクションを選ぼうかワクワクしながら
私はヤンバルクイナへ、そっとメロイックサイン(🤘)を返していました。

ちなみにヤンバルクイナからの返答は、
「お前も飛べないだろ」――とのことでした。

次回、整理券は1か所もらったら次の場所ではもらえません

コメント

タイトルとURLをコピーしました