【体験レポ】ジャングリア2日目!雷警報で全アトラクション停止!(後編) 

体験レポート

こんにちは、ジャングリア情報屋ノートです。
今回は、沖縄・名護に誕生した新テーマパーク「ジャングリア」に遊びに行った 2日目の体験レポート(後編) をお届けします。

オープン初日に続き、2日目にも参戦!
しかし雷の影響で全アトラクション停止
全然アトラクション回れていない不調の2日目のその後です。

———————————————————————
15:40 アトラクション再開のアナウンス
雷でストップしていたアトラクションが再開とのアナウンス!
エントランスにいたゲストたちが一斉に移動を開始。私もその流れに乗って「FINDING DINOSAURS」へ。

FINDING DINOSAURSへ直行
到着すると、ちょうどタイミング良く前方の案内列に入れました。
ただし実際は「雷警報が解除された」だけで、アトラクション自体が完全に再開していたわけではなかったようです。
人が殺到してキャストさんも大慌て。結果的に一部の人だけ並べることに。私は偶然その中に含まれましたが、多くの人は列から外されていました。
正直ちょっと申し訳ない気持ちになりつつも、並ぶことに。

チケット購入者も大行列有料のエクスプレスチケットを持っているお客さんですら長蛇の列。
「これはかなり待つことになりそうだな…」と覚悟を決めました。


16:30 諦めました。
足の限界だったので並ぶのを諦めました。
昨日の乗りましたしね。
次回にします。

おなかが空いたのでWILD BANQUETにやってきました。
雨の日はカバーを掛けてくれるんですね。ありがたいです。

THE WILD ポークKEBAB 食レポ

野菜
葉っぱが「ザ・葉っぱ!」という感じのワイルドな風味。正体不明だが、野生感が強く印象的。

謎の細かい衣
サクサク食感でクセになる。お肉のジューシーさを引き立てる。

ソイソース
しっかり辛め!ピリッと刺激があるので、辛いのが苦手な方は注意。

ティー(アールグレイ)
表記はアールグレイだが、どこかチャイのようなスパイシーさも感じられる不思議な風味。

パン
ナンに近い、もっちりとした生地。お肉や野菜をしっかり受け止めてくれる。

我ながらひどい食レポですね。
何が言いたかったかと言うと、、

おいしかったです。

17:00 帰ります。
体力の限界です。
普段の運動不足が祟りました。
今日はもう大人しく帰りたいと思います。

色々ありましたが、この2日間は非日常感が強く、大変楽しかったです。
あまり情報をキャッチアップできていませんが、色々酷評されているみたいですね。
わたし個人としては、お金または、時間をかけて下調べをしておけば、
しっかり楽しめるテーマパークだと思いました。

————————————

以上、オープン日とオープン2日目のレポートになります。
写真もブログ記事の内容もスカスカで申し訳ないです。
実は使えないネタや動画、写真がいくつか。
ブロガーさんってすごいですね。

今回の反省を踏まえ、ジャングリアへ行く人の有益なブログ、ゆくゆくは現地の情報屋さんになれるよう頑張ります。

タイトルとURLをコピーしました